2017.12.26 Tuesday
干し芋
干し芋を軒先に干していたら隣の犬が匂いを嗅ぎつけてその場から動かなくなった、一つ与えると喜んでむさぼり喰う、それが日課のように毎朝のこと、これでは直ぐに無くなると、兵庫JAの販売所に行ってサツマイモを大量仕入れて来た。スーパーで売られている干し芋は、中国産は安いけど何が添加されているか判らず、とても買う気にはならない、かと言って茨城産のは4枚で700円と結構高価、それなら自分で作れば安くつく、1本160円の芋から10枚は取れる、100均のダイソーで干し網を買って来て大量に吊るした。
犬を飼う場合、主食の餌よりもおやつにお金がかかる、安いおやつの大半が中国産、カナダでは多くの犬がそれを食って死んだらしい、表に国産と大書きしているのを確認しながら買っている、知り合いの奥さんは干し肉を作って与えるらしいが、芋のほうが簡単で作りやすい。
| 夏目魯人 | - | 17:14 | comments(2) | trackbacks(0) |