2012.08.09 Thursday
ディキシーランドジャズ
ジャズについてのウンチクはしませんが1つの流れとしてディキシーランドジャズがあります。1910年代にブラスバンドの行進曲とブルースが結びついたスタイルといわれ「聖者の行進」がスタンダードソングとして知られています。
日本では薗田憲一とデキシーキングスが有名なバンドでレコードも持っています。
ディキシーランドジャズの楽器編成で特徴なのはバンジョーとチューバを入れていることでしょう、私がいたバンドにはチューバはありませんでしたがバンジョーは入っていました。
ディキシーランドジャズの魅力はなんといってもスイング感でしょう、聞き入ると自然と体が揺れてきます、楽しいメロディまた寂しい哀しいメロディもそれぞれ魅力があります。
日本にはノンプロバンドもたくさんあります、ネットで姫路キャッスルジャズバンドと言うバンドを見つけました、かなり上手な演奏です。
http://www.youtube.com/watch?v=U05Aw__XLVI&feature=plcp

| 夏目魯人 | - | 12:15 | comments(0) | trackbacks(0) |