2016.09.30 Friday
ボウリング
第1回目の対戦スケジュールが終了し、昨日からチームを再編し来年3月までの新スケジュールに入った。
前回の一緒のチームの女性は退会した、今度のメンバーは自分と女性2人。
今回が新チーム1回戦で結果は今までの最低の点数、ったく今まで都合60ゲーム投げて全然進歩なし、新チームの女性2人より低い点数、コリャーどうも運動神経の問題のようだ。
2016.09.26 Monday
桜草
今年も既に秋、涼しくなったのでそろそろと思い、例年のように桜草をプランターに植え付けした。
今年の春に落ちた種がプランターにびっしり、このままほっておくと咲くことは咲くが綺麗には咲かない、一本づつピンセットで引き抜いてプランターに4〜5株づつに分けて植えつける、そうすると冬から春にかけて株は大きく成長する。
これを家の周りに20鉢ほど並べる、春になるとピンク一色に咲き誇る、歩道を行く人が「綺麗ねー」と言って通る。
ここに引っ越して来てお隣から貰った最初の株から、かれこれもう20年間毎年続けている。
植え替え前
2016.09.25 Sunday
明日咲く花
明日咲く花 S36 丘 灯至夫作詞 米山正夫作曲 井上ひろし唄
昭和36年当時は歌謡界は今で言うニューウェーブ、当時のロカビリーブームの影響かカッコいい若者歌手がどんどんデビューして来た。
その中には井上ひろし、松島アキラ、平野こうじなど、歌謡曲の楽曲も今までと違ったスタイルの曲が現れ始めた。
「明日咲く花」はスローロックのリズム(ターンタッタタッタタッタ)でいわゆるカッコいい曲に仕上がっている
井上ひろしは「雨に咲く花」「小雨の丘」「東京ワルツ」などのリバイバルシンガーとして知られているが、「地下鉄は今日も終電車」「煙草が二箱消えちゃった」などのニュースタイルの曲もヒットさせている。
上記の3人とも名前が平仮名だが、これも当時の流行りだったのだろうか、そう言えば佐川満男もデビュー当時は佐川ミツオだった。
2016.09.24 Saturday
綿花
今年の5月に奈良の山野辺の道を歩いた時、道端の無人販売所で売っていた綿花の種をプランターに植えたら9月に入って綿が実った。
去年も植えたのだが狭いプランターに多く植えすぎ上手く実らなかった。
去年の花は白のみだったので綿の花は白色一色と思っていたが今年の花はピンクも咲いた、「へー!ピンク色も有るんだ」と思っていたら、調べて見ると綿花はアオイ科の花で朝は白から午後にはピンクに変化してから一日でしぼんでしまうらしい。
2016.09.20 Tuesday
台風
現在朝9時30分、雨は激しく降っているが、これまで無風だったのがたった今、風が出てきました。
ニュースでは台風16号は高知市沖を通過中、大阪はまだ暴風圏外、昨日の南大東島では風速60メートルの暴風だったらしい。
朝5時半頃は雨も止んでいたので急いで「まあや」の散歩に出かけた、雨ならまだしも風の中では傘も差せないので犬の散歩は難儀する、幸い早めにウンチしたので雨に遭わずに切り上げた。
その後台風はぎりぎり暴風圏を外れて当所を通過したため、大して強風にもならず被害はなかった。
田舎の妹から電話が有り「広戸風*1が吹いたので実家を見に行って来たが被害は無かった」とのこと、6年前には電柱が倒れる程ひどかったらしい、そう言えばあの時は母から「物置のトタン屋根が飛んだ」と電話が有り急いで帰省して修理したことが有る。
*1 日本三大局地風の一つ
2016.09.16 Friday
高齢者講習
昨日レッスンの帰り高齢者運転講習に近くの自動車教習所に行って来た。
内容はビデオを見て法律の改正点の説明の後、模擬運転装置でブレーキペダルの反応検査、視力検査、実地運転検査と延べ3時間。
簡単な講習だったが、気疲れでぐったり、晩飯の後18時半には寝入ってしまっていた。
昨今の耄碌運転事故を見ていると必要な制度かも知れないが、こんなことで5600円も取られてしまった、補助があつてしかるべき、ったく老人いじめ。
昔から何か新しい制度を始めると、そこには必ず利権がからむ、ETCカードの運用時しかり、甘い汁をすする連中がほくそ笑んでいる。
利権と言えば東京都議会のドン、築地市場の豊洲移転に絡み何やら良からぬ噂が囁かれているが、天敵小池新知事に豊洲市場の欠陥をあぶりだされ大変なことになっている、本来なら盛り土されているべき所が地下室空洞になっていて有害汚水が貯まっているのが発見された、大事な食の問題なので移転はどうなるのやら。
また東京オリンピック予算のバカ膨らみにも利権の匂いがプンプンする、舛添ケ知事、耄碌じじい、文科省大臣ら関係スタッフが責任のなすりあい、それに魑魅魍魎がうようよ利権を狙って国民の税金を吸い取ってしまう、アナ恐ろしや!!
2016.09.12 Monday
ボランティア
昨日は土曜日のウクレレコンサートに続いてボランティア演奏に出かけました。
ウクレれ教室に通っている女性から、地区のコミュニティセンターオープン記念の催しに出場して欲しいとの申し出が有り、ウクレレの先生がその地区に住まわれているので、これは断れないと出ることになりました、昨日の今日でお疲れでしょうがご苦労様です。
同じ教室のフラダンスチームも合わせて15名と、とても豪華な編成になりました、ここでも子供のフラダンサーが可愛いと大人気。
「月の夜は」の時、観客を引き込んで、男性には腰ミノ、女性にはレイの花輪を付けて貰って、みんな最初は尻込みしていたのを無理やり引っ張り出して、先生が壇上から歌詞毎の振りを教えて、最後の通しでは立派に踊れるようになった、ハハーこうして生徒を呼び込んでいるのか 納得。
食券が出るとのことなので10時30分に集合して食事してから演奏の段取りだったが食堂が満杯で入れない、しかたなしに終わってからにしたが、結局14時まで腹ペコ状態、他のメニューは売り切れでカレーうどんしか残っていない、腹が減っていたので美味かった。
2016.09.11 Sunday
ウクレレ
昨日はウクレレ教室のファミリーコンサート、教室が各地に有るのでこうして集まるのは年1会、今回はフラ教室も参加した。
我々のチームは今年から新ユニホームのアロハシャツを新調して、子供クラス4名と一緒に参加した。
会場は神戸の名谷駅前のパティオホールを時間制で借りて、時間を気にしながらの進行、案の定遅れがちになる、しかし出場者は人前で壇上に立つことはめったに無いことなので、ここぞとばかり挨拶を長々としゃべること、時間を気にしている側に取っては気が気ではない、どうも歳を取るとKYが多い、結局制限時間をオーバーするはめに、現役時代は大勢の社員の前で喋っていた人が、いざ退職すると、めったにしゃべることは無くなる、せっかく与えられたチャンスなのでと言うわけか。
10時から始めて17時まで延々7時間、疲れてしまって夜中に強烈なこむらがえりが来た。
2016.09.09 Friday
さいはての旅愁
さいはての旅愁 S33 VIC 佐伯孝夫作詞 吉田 正作曲 豊田泰光唄
西部ライオンズの前身、かっての西鉄ライオンズで活躍した豊田泰光氏が8月14日に死去した。
豊田泰光氏については1958年の日本シリーズの記憶を思い出す、自分は小学校6年生でこの時は巨人フアンだった、西鉄は初戦から3連敗したが豊田は第4戦で2ホーマーを放ち大逆転へのろしを上げ、鉄腕稲尾投手の4連投で逆転優勝した。
「さいはての旅愁」の豊田泰光氏の歌唱力はプロにひけをとらない、とても素人とは思えない。
自分はこの歌は60代になるまで全く記憶に無かったがおそらくヒット曲とはならなかったのではないか.....
さすが吉田正と言える、とても良い曲なのでカラオケを作成した。
2016.09.05 Monday
地理女
日帰りの帰省で運転疲れしてしまい8時には寝入ってしまってた、何時ものように夜中に目覚めた、テレビをつけると「タモリ俱楽部」をやってた、タモリと相対するは地理が大好きな女子の集まり。
昨今歴女、理系女、仏女、カープ女子等々、○○女子と言う言葉が流行りだが、地理女子がいたとは初めて知った。
実は自分は彼女らと同類の地理オタク、小学生の頃、他の学科は出来なかったが、地理だけは飛び抜けて良かった、世界地図をそらで書くことができるし、国、首都、山、河川、半島、海、全部覚えてしまっていた、この時ばかりは先生の質問に進んで手を挙げる子供だった、今でも幼少に覚えた記憶は衰えていない、地理に詳しい男子は全国に多いだろうが「地理男子」と言うのは無いだろうか。
番組でタモリと地理女は大盛り上がり、タモリは言わずと知れた「断層おたく」、NHKの「ブラタモリ」でその才能を随所に見せている、地質学などにも学者並に詳しい。
2016.09.04 Sunday
法要
今日は母の3回忌法要の日。
テレビニュースで台風が九州天草沖に来ていて明日には近畿地方も影響を受けそうだとのこと、何とかもちそうだが心配なので朝6時45分に家を出て、14時30分に帰宅した、まさにとんぼ返り。
3回忌なので親類は呼ばず出席は兄妹夫婦だけ、直接お寺に出向いて読経をしてもらい、卒塔婆を墓に納めてお終い、法要懐石も無しで急いで帰宅した、中国道は少し風が強かったが雨にも台風にも遭遇しないで無事帰宅、一匹で留守番していた「まあや」がお出迎え。
次は7回忌になるがそれ以降は出来そうもない、お寺に永代供養をしているので法要はしなくても良いのだが、せめて7回忌まではと思っている。
2016.09.01 Thursday
ボランティア
今日は福祉協議会の「高齢者つどいの日」にウクレレ教室の皆とボランティアに出かけました。
会場となる福祉協議会の建物はとても大きく、3階の舞台のある畳敷きの多目的室に60名余りの高齢者の方が観客です。
寸劇、ハンドベルをはさみ8曲ウクレレ演奏をしました。
老人ホームやデイサーピスセンターと違い、皆さん健常者なので反応がとても良い、スタッフの方からとても良かったと言われ、充実した時間を過ごせました。
- カレンダー
⇒ 夏目魯人 (09/12) - カレンダー
⇒ 小林貞夫 (09/11) - レコード買います
⇒ 夏目魯人 (08/28) - レコード買います
⇒ 本納寸志 (08/27) - トホホホ
⇒ 有賀登太 (08/10) - 謎の歌手 松山時夫
⇒ 夏目魯人 (08/10) - 謎の歌手 松山時夫
⇒ acter_k (08/09) - ふるさと郵便
⇒ Naura Printing (06/22) - ゼネラルレコード
⇒ Naura Printing (06/22) - こんな記事見つけた
⇒ 夏目魯人 (05/21)
- 劣化
⇒ What Happens If You Fail NCAA Drug Test (03/17) - 苔テリュウム
⇒ mauinow guide (12/21) - 劣化
⇒ newsbreak (12/21) - 劣化
⇒ mauinow (12/14) - 苔テリュウム
⇒ mauinow pintrest (12/14) - 苔テリュウム
⇒ drug testing (11/30) - 苔テリュウム
⇒ click the up coming web page (11/26) - 君を呼ぶリラ
⇒ D Change (11/16) - 劣化
⇒ MIT45 Kratom (05/09) - 劣化
⇒ kratom (02/06)
- November 2024 (4)
- October 2024 (6)
- September 2024 (9)
- August 2024 (11)
- July 2024 (4)
- June 2024 (4)
- May 2024 (4)
- April 2024 (5)
- March 2024 (1)
- February 2024 (2)
- January 2024 (3)
- December 2023 (4)
- November 2023 (6)
- October 2023 (4)
- September 2023 (2)
- August 2023 (4)
- July 2023 (4)
- June 2023 (2)
- May 2023 (2)
- April 2023 (1)
- March 2023 (3)
- February 2023 (1)
- January 2023 (4)
- December 2022 (4)
- November 2022 (3)
- October 2022 (6)
- September 2022 (2)
- August 2022 (5)
- July 2022 (9)
- June 2022 (2)
- May 2022 (6)
- April 2022 (3)
- March 2022 (2)
- February 2022 (6)
- January 2022 (4)
- December 2021 (3)
- November 2021 (4)
- October 2021 (5)
- September 2021 (5)
- August 2021 (4)
- July 2021 (3)
- June 2021 (5)
- May 2021 (9)
- April 2021 (4)
- March 2021 (4)
- February 2021 (5)
- January 2021 (5)
- December 2020 (10)
- November 2020 (6)
- October 2020 (8)
- September 2020 (9)
- August 2020 (9)
- July 2020 (6)
- June 2020 (8)
- May 2020 (13)
- April 2020 (13)
- March 2020 (7)
- February 2020 (5)
- January 2020 (8)
- December 2019 (4)
- November 2019 (9)
- October 2019 (7)
- September 2019 (9)
- August 2019 (10)
- July 2019 (9)
- June 2019 (7)
- May 2019 (7)
- April 2019 (13)
- March 2019 (8)
- February 2019 (8)
- January 2019 (8)
- December 2018 (8)
- November 2018 (9)
- October 2018 (10)
- September 2018 (7)
- August 2018 (10)
- July 2018 (10)
- June 2018 (9)
- May 2018 (5)
- April 2018 (13)
- March 2018 (10)
- February 2018 (5)
- January 2018 (10)
- December 2017 (7)
- November 2017 (10)
- October 2017 (12)
- September 2017 (15)
- August 2017 (9)
- July 2017 (8)
- June 2017 (11)
- May 2017 (12)
- April 2017 (16)
- March 2017 (11)
- February 2017 (11)
- January 2017 (14)
- December 2016 (14)
- November 2016 (13)
- October 2016 (13)
- September 2016 (12)
- August 2016 (16)
- July 2016 (16)
- June 2016 (15)
- May 2016 (16)
- April 2016 (17)
- March 2016 (17)
- February 2016 (19)
- January 2016 (8)
- December 2015 (12)
- November 2015 (15)
- October 2015 (14)
- September 2015 (18)
- August 2015 (10)
- July 2015 (14)
- June 2015 (15)
- May 2015 (13)
- April 2015 (13)
- March 2015 (12)
- February 2015 (10)
- January 2015 (12)
- December 2014 (14)
- November 2014 (8)
- October 2014 (10)
- September 2014 (12)
- August 2014 (11)
- July 2014 (14)
- June 2014 (17)
- May 2014 (12)
- April 2014 (10)
- March 2014 (9)
- February 2014 (8)
- January 2014 (10)
- December 2013 (7)
- November 2013 (12)
- October 2013 (14)
- September 2013 (14)
- August 2013 (11)
- July 2013 (13)
- June 2013 (11)
- May 2013 (13)
- April 2013 (10)
- March 2013 (8)
- February 2013 (5)
- January 2013 (8)
- December 2012 (8)
- November 2012 (9)
- October 2012 (12)
- September 2012 (14)
- August 2012 (15)
- July 2012 (16)
- January 1970 (1)